俳句添削道場(投句と批評)

添削と批評一覧最新の投稿順の20584ページ目

「うちの犬ぶらりぶらりと初散歩」の批評

回答者 秋津洲はじめ

添削した俳句: うちの犬ぶらりぶらりと初散歩

なんでも「初」をつければ新年の季語ですかね?。まあ普通に歳時記に使われているものをと思います。私の歳時記にはありません。「ぶらりぶらり」オノマトペは適切でないと句全体を台無しにします。まあ犬の今年最初の散歩など詠むほどのものでもなし、何を詠むか素材からかんがえないとね。前者の添削もひどいね(^_^)。犬の初散歩、いいでしょう。もっと犬の気持ちになって、年末年始忙しくて連れ出すことができなかったので愛犬は大喜び、そんな情景を詠まれてはいかがでしょうか。
私は猫はなので犬の気持ちはわかりません(^_^)

指摘事項: 無季俳句

点数: 0

「うちの犬ぶらりぶらりと初散歩」の批評

回答者 ハオニー

添削した俳句: うちの犬ぶらりぶらりと初散歩

こんばんは
ひねくれた発想力は誰にも負けないハオニーと申します
犬は飼っていましたから、散歩のときに犬のいろいろな仕草は研究していたつもりです

愛犬と言った方がいい、ということはありますが...
この句は「初散歩」が季語として成立するか否かが気になるかと思います

正直、判断できずにいます
初散歩が、年が明けて初めての散歩なら季語です
しかし、犬が家にやって来て初めての散歩ならば季語ではありません
読み手はどちらの解釈なのか、相当悩むと思います

「初散歩」を季語として用いるならば、年明けの感じを季語を使わずに書くのが読み手には親切です

たとえば...
何買うでなく愛犬と初散歩

ウィンドーショッピングを兼ねて愛犬と散歩をしているのかな?
と想像させることができたかと思います

点数: 3

除雪車の過ぎたる門を除雪かな

回答者 腹井壮

添削した俳句: 雪片し向かいも高き門構え

渡 弘道さん、こんばんわ。
渡さんは東京の方のようですが雪国の実情に合わせて添削してみました。一部の人にしか伝わらない「あるある俳句」かもしれませんね。

点数: 1

愛犬のふぐりのブラリ初散歩

回答者 腹井壮

添削した俳句: うちの犬ぶらりぶらりと初散歩

白井百合子さん、こんばんわ。

女性が詠んだ句に対してこのような添削は大変失礼なのは承知の上です。犬の初散歩が季語になり得るのか疑問だったので一度中七で切って保険をかけました。それと犬と初散歩をするというのは類想に溢れているためこれ位の事をしないとただの報告句になってしまいます。どうか御理解を。

点数: 2

添削依頼をする!

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ