「向こう岸曲ぐ釣竿や散る桜」の批評 添削した俳句: 向こう岸曲ぐ釣竿や散る桜 小沼天道様 おはようございます。 初めましてよろしくお願いいたします。 御句 ・向こう岸/曲ぐ釣竿や/散る桜 三段切れでしょうか? 曲げる(まぐ)他動詞なにが釣竿をまげているのか? 曲がるの自動詞ならわかります。… 続き読む 点数: 0 いいね!(+1点) 2025年04月18日
「下町の夜にとろける春満月」の批評 添削した俳句: 下町の夜にとろける春満月 るる様 こんばんは お世話になります。 提案句です。 ・大橋を渡り下町朧月 大橋は東京の両国橋のことです。 よろしくお願いいたします。 点数: 1 いいね!(+1点) 2025年04月17日
「名の由来知らぬ世代や昭和の日」の批評 添削した俳句: 名の由来知らぬ世代や昭和の日 なお様 こんばんは お世話になります。 拙句の国立のコメントありがとうございます。 地元自慢でした(笑) 駅前の大通りは見事なさくらが咲きますが、行ったときは葉ざくらでした。 東大でなく一ツ橋大学で、山口百恵さん… 続き読む 点数: 0 いいね!(+1点) 2025年04月17日
「名の由来知らぬ世代や昭和の日」の批評 添削した俳句: 名の由来知らぬ世代や昭和の日 なお様 こんにちは お世話になります。 拙句の夏暑しのコメントありがとうございます。 再度のご提案ありがとうございます。 ・院内の付き添い千歩夏近し ありがとうございます。 またよろしくお願いいたします。 … 続き読む 点数: 1 いいね!(+1点) 2025年04月17日
「通学路八重の桜のお見送り」の批評 添削した俳句: 通学路八重の桜のお見送り やん様 こんにちは お世話になります。 訓練学校の方はいかがですか? 新しい学びで新しい人生の再出発おめでとうございます。 ・通学路八重さくら咲く下をゆく こんな感じでどうでしょうか? よろしくお願いいたします。… 続き読む 点数: 0 いいね!(+1点) 2025年04月17日