俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

啓蟄の野菜畑を脱走す

作者 とき  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

啓蟄の時期は過ぎてしまいましたが、この季語を使用してみたかったので、一句読んでみました。
野菜から手足が生えて畑から逃げ出しそうという擬人化です

最新の添削

「啓蟄の野菜畑を脱走す」の批評

回答者 なお

ときさん、こんにちは。
御句拝読しました。
今のいままで、啓蟄になり、虫たちが、野菜畑を脱走(出ていく)という
意味かと思っていました。ご自身のコメントを読まなかったので。

たった今、たまたま、ときさんの小沼天道さんへのお礼コメントを読んで、「ん?」と思いましたのでやってきました。
なるほど、そういう句意ですか。面白いですね!
でもこのままでは伝わらないですね。

・啓蟄や畑脱走する野菜
・啓蟄や畑を野菜脱走す

これなら!とても面白い考え方だと思います。よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「啓蟄の野菜畑を脱走す」の批評

回答者 ちゃあき

句の評価:
★★★★★

とき様

始めまして御句を拝読いたしました。
初読では脱走したのが野菜とは読めず、刑務所を脱走した受刑者が野菜畑の中を逃げて行くシーンが浮びました。
どうすれば作者の言いたいことが考えてみたのですが、こんなのはどうでしょう。
・啓 蟄 の 畑(ハタ) を 逃 げ 出 す 野 菜 か な
まあ、これでも分り難いかもしれませんね。でも発想は面白いと思いました。
他の方の添削を待ってみてください。
よろしくお願いします。

ちゃあき

点数: 1

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

「啓蟄の野菜畑を脱走す」の批評

回答者 小沼天道

句の評価:
★★★★★

こんばんわ
「啓蟄の野菜畑を脱走す」・・
すみません、575リズムにすると、啓蟄の 野菜畑を 脱走す なので、野菜畑を一括りで考えちゃってました。(^-^;) これってただ読む側の私が無能なだけなんですよね?(^-^;)

啓蟄の野菜畑から食卓へ

あたりではいかがでしょうか?ちょっと理解し易くなったかなと・・。

点数: 0

添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

幸福はゼロサムゲームか蝉が鳴く

作者名 IZMIN 回答数 : 4

投稿日時:

瓦斯のあわ春の水路をゆうるりと

作者名 めでかや 回答数 : 7

投稿日時:

成田屋もしばしは休み春惜しむ

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『啓蟄の野菜畑を脱走す』 作者: とき
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ