こんにちは。
生後5ヶ月のオスのブルーサファイアです。
ここ5日間くらい、おしっこする砂浴びばから、固まった尿を発見することがほぼなくなりました。心配です。
他でおしっこしていればいいのですが、どう確かめていいか分かりません。涙。
でも元気元気です。元気なのはいつもと変わりません。ハウスの中は木のチップ素材です。どなたか教えて下さい。
何故にうちの子はおしっこしないのでしょうかm(__)m
こんにちは。
食欲はあるでしょうか?
ご飯をちゃんと食べているのなら、まず心配はありません。
動物は体調が悪くなると、まず食欲が無くなります。
特に消化器系に異常があるのでしたら、食欲がかなり落ちるはずです。
ハムスターは、ケージの隅っこや狭い場所を好むので、四隅を探してみてください。たぶん、おしっこの形跡がみつかるはずです。
また、水が無くなっていないかも念のためチェックしてください。
カテゴリー : 怪我・病気 スレッド: ハムスターがおしっこをしていないようで心配です
この書き込みに返信する >>
初めて質問させていただきます。
巣箱についての質問です。
現在生後3ヶ月のキンクマハムスターを5月上旬から飼っています。
巣箱はSANKO広葉樹ハウス(丸太屋根)(底床が無いタイプ)を使っているのですが、数日前から巣箱側面の床材を外側から掘ったり、巣箱自体(下の方)を噛んで持ち上げたりするようになり、巣箱が傾いたり、巣箱に溜め込んだ餌が床底からこぼれ出るようになってしまいました。
巣箱の傾きは私が直したり、こぼれ出た餌はまたハムスター自ら頬袋に詰めて巣箱の中に持ち帰っていたのですが、昨日の朝、初めて巣箱入り口側を下の状態で倒れてしまっていました。今朝は倒れてはいなかったのですが、いつも巣箱を置いている右奥から右手前に移動させられていました。
あまり気にすることではなければいいのですが、少し危険かなと思うところもあるので、巣箱の交換を検討しております。
上記行動が改善されるような巣箱があったら、教えていただきたいです。重みのある陶器製がいいのかなとネットで探してはいるのですが、現在使用している巣箱よりかなり小さいものが多く、購入に踏み切れないでいる現状です。
ただ、そもそも巣箱のせいではない可能性もあるので、その場合も何か飼育方法等ででアドバイスがあれば教えていただけますと幸いです。
読みづらかったらすみません。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
カテゴリー : ケージ・飼育用品 スレッド: 巣箱について
この書き込みに返信する >>
度々失礼します。
いろんな事が気になってしまうんですが…
目をつむってるときに顔を小刻みに上下に揺らすのですが、ハムスターの習性なのでしょうか?
教えて下さい。宜しくお願いしますm(__)m
>目をつむってるときに顔を小刻みに上下に揺らすのですが、ハムスターの習性なのでしょうか?
これは人間でいう寝相のようなものだと思います。
動物は動いているのが自然な状態で、固まって静止している状態というのは逆に筋肉を酷使して疲れてしまうのです。
このためか、寝ている間も身体が小刻みに動いています。
私はうさぎを現在飼っていますが、うさぎも寝ている間にこのような動作をします。ときどき身体を揺すったりしていますね。
ほぼ、動物に共通した動作だと思います。
カテゴリー : 習性・行動の意味 スレッド: 寝ている時の行動
この書き込みに返信する >>