初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』

ゴールデンハムスターが脱走を何度も試みるのは何が原因? (No: 1)

スレ主 ひろ 投稿日時:

ゴールデンハムちゃんが我が家に来て、小屋の外に出できたなと思うと常に脱出を試みる仕草ばかりです。
回し車、小屋に上り立ち上がり手を伸ばす、ゲージからぶらさげている水も登ろうとして何度も何度も失敗してます。気温ポカポカ、ゲージもそれなりに大きいです。
隣家のエネファームの低周波音が原因なのではと最近思っています。

カテゴリー: 習性・行動の意味

この質問に返信する!

人気回答!ハムスターは隙があれば脱走しようとする生き物です。 (No: 2)

投稿者 よしはむ : 3 No: 1の返信

投稿日時:

ハムスターは、隙があれば脱走しようとするので、ケージなどの飼育環境のせいではないと思います。

油断すると脱走されてしまうので、気をつけましょう。私も一度、脱走されて驚きました。
天井が高いケージで飼っておけば、回し車、小屋などを踏み台にして外に出るのを防ぐことができます。

窓やドアを閉めた部屋で飼っておけば、万が一脱走されても外までは逃げられないので安心です。

質問に返信する!

他の相談一覧

つい心配で

投稿者 やまびこ 回答数 : 1

投稿日時:

夜、ハムスター(夜中から朝まで起きてます)が巣箱で寝ていると姿が見えず心配になって巣箱の前の床材をちょっとどかして呼吸とちゃんといる... 続きを読む >>

ジャンガリアンハムスターの体重

投稿者 わた 回答数 : 0

投稿日時:

今年の3月生まれのハムスターをペットショップで購入しました。 その時から体重が70gあり今82gまであります ダイエット用の餌、... 続きを読む >>

怪我?病気?

投稿者 宇佐美 瑠南 回答数 : 0

投稿日時:

彼の家で飼ってるジャンガリアン・サファイアブルーなんですが最近夏バテだと勝手に思い込んでいたのですが水を全然飲みません。 ひま... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:ゴールデンハムスターが脱走を何度も試みるのは何が原因? 投稿者: ひろ

ゴールデンハムちゃんが我が家に来て、小屋の外に出できたなと思うと常に脱出を試みる仕草ばかりです。
回し車、小屋に上り立ち上がり手を伸ばす、ゲージからぶらさげている水も登ろうとして何度も何度も失敗してます。気温ポカポカ、ゲージもそれなりに大きいです。
隣家のエネファームの低周波音が原因なのではと最近思っています。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

初心者のためのハムスターの飼い方・飼育相談掲示板『ハム大好き!』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ