鶯の鳴きやむ気配雛納め
回答者 よし造
拙句 雛の句・・ありがとうございます。参考にします。
御句・・・実景派だから、季重ねは気になりません。すでに鶯は鳴いています。「て」は説明的になりやすい感じがしました。提案句です。
点数: 0
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 秋沙美 洋 投稿日
回答者 よし造
拙句 雛の句・・ありがとうございます。参考にします。
御句・・・実景派だから、季重ねは気になりません。すでに鶯は鳴いています。「て」は説明的になりやすい感じがしました。提案句です。
点数: 0
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんばんは。
「うぐひす」「雛納め」どこまで狙ってやっているか・・・という句なので、句意をはっきりお聞きするまで全体を添削するようなことはできない句なのですが。
一点。
「うぐいすの鳴き終わり」は初鳴きと違って季語ではないようですが、一般的には初夏以降かと・・・繁殖期が初夏ですので・・・そこまで狙っていたら、この句は逆に「季語っぽい語のある無季俳句」です(「雛納め」を初夏以降にやっていることになり、季語として機能しない)。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
だから長女は婿とれぬのだ