俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

布団干し寄りぬ雀の一羽二羽

作者 秋沙美 洋  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

今朝は布団を干すのにこれ以上ない天気でした。

最新の添削

布団干し寄りぬ雀のひと並び

回答者 鬼胡桃

おはようございます。
1羽2羽も具体的でわかりますが、
句を読んだ時に、もっと多くいるという光景を、私は句をの前半から意識しましたので、人並びという言葉を下五に組み込んでみました。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、鬼胡桃さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

布団干し雀の一羽二羽そこに

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。

実景と思いますが、「布団」と「雀」の間に関係性ができてしまっていることが逆に理解を妨げているような?気がします。「寄りぬ」のためかと思いますが・・・

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「布団干し寄りぬ雀の一羽二羽」の批評

回答者 翔子

句の評価:
★★★★★

秋沙美 洋様
気持ち良いのが伝わる良い句ですね🤗添削もありがとうございます、非常に良い句になりました。教わる事ばかりでお恥ずかしい限りです🙇💦

点数: 0

添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>

布団干し寄りたる雀一羽二羽

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

拙句「河津土手〜」へのコメントありがとうございました。自分としては、良く出来たかなと思い、好きな句なのですが、やはり、「飲めば」と季語に難がありました。添削してもらった、
「桜湯や河津の土手に風一陣」
ああ、こっちのほうがいい、と思いました😆
さて、御句ですが、ほのぼのとした情景が伝わってきて、いいと思うのですが、文語として「寄りぬ」はどうかな、と思いました。(私も勉強中で偉そうなことはとても言えませんが…😅)
助動詞「ぬ」はおもに自然的推移、無意識的動きの完了に使い、人などの意識的動作の完了には、「つ」や「たり」を使うのだそうです。
ほかに、安易に使ってしまう「過去」の助動詞「き」で、
「布団干し寄りし雀の一羽二羽」
でも、おかしくはないと思います。まあ、〜し、〜し、と続いて語呂は良くありませんが。

点数: 0

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

油照細き二の腕にタトゥー

作者名 腹井壮 回答数 : 14

投稿日時:

家内との口論止める夏みかん

作者名 岩﨑治夫 回答数 : 1

投稿日時:

父の日やなんだ靴下一足か

作者名 めいしゅうの妻 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『布団干し寄りぬ雀の一羽二羽』 作者: 秋沙美 洋
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ