灌漑の水面キラキラ春立つ日
作者 喜子 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
小流れの音きらきらと春立つ日
回答者 よし造
日を照り返す水を見ると、春近しですね。共感します。
添削はオノマトペは原則平仮名だと思いますので変えました。また、光がキラキラは平凡なので音をキラキラさせて見ました、無理でしょうか。
点数: 0
添削のお礼として、よし造さんの俳句の感想を書いてください >>
灌漑池輝き薫る春立つ日
回答者 イサク
こんにちは。
「灌漑」で池や川や水路には意識が行くとは思います。そうしたら輝くのは「水面」に違いないので、そこは削れますかね・・・
オノマトペは、ありきたりのものを使うと句がこどもっぽくなると思いますので、光で「きらきら」でしたら使わない方がいいかもしれません。
点数: 0
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
散歩する場所に灌漑池があります。
水面がキラキラしていました。
発句は、「灌漑の水面輝く春立つ日」どちらが良いか迷っています。