俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

マヨネーズ添へられ木立花椰菜

作者 イサク  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

料理済みでも季語として大丈夫ですよね?

最新の添削

「マヨネーズ添へられ木立花椰菜」の批評

回答者 秋沙美 洋

イサクさん、こんにちは。
御句読ませて頂きました。

「木立花椰菜」でブロッコリーの事を指すのはググって初めて知りました。
自分では漢字博士のつもりでいましたが、まだまだ未知の漢字はありますね。今から勉強して漢検一級取ろうとはまず思いませんけど。

で、句ですが…正直言うと評価に困りました。語感の面白さと漢字の面白さはあるのですが、木立花椰菜にマヨネーズが添えられているだけ。
木立花椰菜をマヨネーズで食べた事のある人は結構いると思います。映像は浮かぶのですが、「木立花椰菜にマヨネーズを添えたから…だからなんなの??」という感情が先立ちました。

この句、読み手が「そんな物にマヨネーズかけちゃうの?」とビックリするような食材と取り合わせた方がいいかなと思います。
僕は割と何にでもマヨネーズ掛けちゃうので、よほどで無い限りビックリしませんけど。

「マヨネーズ溶けしおでんの濛々と」
としてみました。いかがでしょうか。
僕は好きですマヨおでん。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

馬と牛村の総出の春祭

作者名 佐渡 回答数 : 4

投稿日時:

値の下がる親子どんぶり春の宵

作者名 独楽爺 回答数 : 3

投稿日時:

雷鳴りレディーへGОと愛し合う

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『マヨネーズ添へられ木立花椰菜』 作者: イサク
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ