俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

木造の校舎の跡や山眠る

作者 かぬまっこ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

小学校中学校と木造校舎だったかぬまっこです。
なので木造校舎に郷愁があります。

最新の添削

「木造の校舎の跡や山眠る」の批評

回答者 翔子

かぬまっこ様
雨また雨の添削ありがとうございました。何となく、目を冷まさせられたというか、私は、娘を主人の方のお母さんに預けて働いていましたから、娘と接する機会が、主人の方のお母さんより少なかったので、娘は私を非難する時が有ります。でも母親が恋しい盛りに、近くにいてあげられなかった事に対して、負い目が有るので、娘にイライラされても、怒る事も出来ずにただヘラヘラしている自分が情けないです。それに私は子育てがとても下手でいつもイライラしていたので、やはり主人の方のお母さんに預けて、正解だったと想っております。好きでもない人と結婚して子どもまで作って、主人の方になんの罪もなく、ただただ自己否定をしております。でも、わかった事は、やはり結婚は、自分が好きな人より、好きになってくれた相手を大切にして生きていく方が幸せなのかな、と最近想います。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

木造の校舎もなくて山眠る

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
解説ありがとうございます。
とすると、私の個人的な想像力かもですが、校舎の「跡」というものに映像が引っ張られておりました。この「跡」が具体性なく漠然としておりますので、違和感を除くとしたらここに手を付けるのかな・・・と。
「木造の」がやや説明っぽい気がしますが、こちらは一旦キープするとします。
いかがでしょうか。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「木造の校舎の跡や山眠る」の批評

回答者 翔子

句の評価:
★★★★★

かぬまっこ様
良い想い出ですね✨☺️私は木造建てが、木の温もりや良い香りがして大好きです。軽井沢のペイネ美術館も、木造二階建てで趣きがあります。愛を語るペイネにピッタリだと想います。軽井沢プリンスホテルにもペイネの絵が飾り売りされていて、購入しようと想いましたが少々お高かった為、断念しました。軽井沢では、娘と家族でペンションに泊まりましたが、今度は孫娘とお風呂で二人で、軽井沢にある、さとうのぬくもりと云うペンションに、泊まろうと、約束しました。娘に聴いたら、一人で行けば、とグサッといわれ、では皆で行こうというと、うん、と云ってくれたので、安心しました。私事が過ぎました💦申し訳ございません🙏💦

点数: 0

添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>

木造の校舎の跡や枯芙蓉

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんばんは。
「返り花」の句の添削ありがとうございました。語順を入れ替えた添削を見た瞬間、背筋が伸びる思いでした。他の単語での推敲中は「返り花」を下五に置く語順も試していたのですが、投句した句では怠っておりました。下五に「返り花」を置いた方が私の句意があきらかに表現されております。ありがとうございます。

御句拝読しました。私も木造校舎を使った口です。床板の隙間など掃除が大変だった思い出があります。
上五中七を生かすとなれば季語が違うかな・・・?と思いました。校舎の跡から山へ、風景が強引に持っていかれてしまったので・・・

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「木造の校舎の跡や山眠る」の批評

回答者 秋沙美 洋

句の評価:
★★★★★

かぬまっこさん、こんにちは。
御句読ませて頂きました。

侘び寂びを切り取った句ですね。子供達の元気な声は遠い昔。廃校になってしまった校舎の寂しい感じ、好きですよ。
仮に「過疎の村」と取り合わせた場合、全く別の句になってしまうので、ここはかぬまっこさんが思い入れのある廃校の風景を大切にして欲しいです。

イサクさんの指摘にもありますが、季語「山眠る」が若干脈絡がないように感じました。季語が動くというんでしょうか、別の季語と取り合わせても成り立つように思いました。

寂しい校舎の風景と季語の両方を立たせる方向で、
「廃校の花壇に枯れし桔梗かな」
としてみました。

点数: 0

添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>

「木造の校舎の跡や山眠る」の批評

回答者 鉄道員

句の評価:
★★★★★

拙句見て頂き有難うございました。私も小学1年入学時は木造でした。採光が悪く午後からは
ほんとうに、薄暗く、冬は石炭の燃える臭いがして、でも、懐かしい思い出の一つです。また宜しくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、鉄道員さんの俳句の感想を書いてください >>

「木造の校舎の跡や山眠る」の批評

回答者 豆柴

句の評価:
★★★★★

いつもありがとうございます
寒昴と焼き芋の句に添削ありがとうございます
切れ字を使うのも俳句っぽくていいですね
最近~をを使うのに凝ってます
句に動きが出るらしくて

御句山眠るという季語がいいですね
雰囲気が出てると思いました

点数: 0

添削のお礼として、豆柴さんの俳句の感想を書いてください >>

「木造の校舎の跡や山眠る」の批評

回答者 根津C太

句の評価:
★★★★★

図書カードゲットおめでとうございます。

添削の句を見てハッとしました。
そうか、香らせなくていいんだと。
(重油は資本主義社会の象徴として選びました)

点数: 0

添削のお礼として、根津C太さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

こぼれてはまた山盛りに蜆売る

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

霊山の光芒となる杉花粉

作者名 耳目 回答数 : 5

投稿日時:

釘抜くに力一杯鰤の箱

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『木造の校舎の跡や山眠る』 作者: かぬまっこ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ