「雪富士に心洗われ未来へと」の批評
回答者 森本可南
こんばんは。翔子さん、よろしくお願い致します。
雪富士を見て、その雄大さに、心洗われ、さあ、明日も頑張ろう
そんな、句ですね。
私も富士が大好きです。
なにが、あっても、動じない
そんな、特別な山。神様のやどる山。そう思えるのです。
感想だけで、すみません。
点数: 1
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 翔子 投稿日
回答者 森本可南
こんばんは。翔子さん、よろしくお願い致します。
雪富士を見て、その雄大さに、心洗われ、さあ、明日も頑張ろう
そんな、句ですね。
私も富士が大好きです。
なにが、あっても、動じない
そんな、特別な山。神様のやどる山。そう思えるのです。
感想だけで、すみません。
点数: 1
添削のお礼として、森本可南さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 久田しげき
投句がないのでこちらから。
三男さんは上海で俳句の仲間と勉強をしておられます。 小生は老人ですが多くの句友と楽しんでいます。個人的感情は邪魔ものです。
Sensitivityを誇るあなたは句作に必要な素質の持ち主かもしれません。
毎月、添削の依頼を送ってこられる方がおられますが、見栄えよく詠もうとしないことを伝えています。皆さん上達が早い。
点数: 1
添削のお礼として、久田しげきさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
雪富士を見ると心地良い。こんなふうになれたら、と私は想う。