「朝寒ややっぱり戸出のUターン」の批評
回答者 南風の記憶
猫山竹様、拙句へのコメントありがとうございます。ちょっと寝付きが悪いのか、消化が上手くいってないようです。
ご心配かけました。何とか大丈夫ですよ。
点数: 1
添削のお礼として、南風の記憶さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 猫山竹 投稿日
回答者 南風の記憶
猫山竹様、拙句へのコメントありがとうございます。ちょっと寝付きが悪いのか、消化が上手くいってないようです。
ご心配かけました。何とか大丈夫ですよ。
点数: 1
添削のお礼として、南風の記憶さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
猫山竹さん、こんにちは。
御句読ませて頂きました。
んーちょっとこれは「やっぱり戸出のUターン」がスッと入って来ませんでした。
「やっぱり」という語句が、何に対しての後悔なのかが非常に曖昧です。
ここは「やっぱり防寒着が必要だった」というのをもっと素直に読んだ方がいいんじゃないかなーと思いつつ。
「手袋をすればよかった散歩道」
あるいは
「手袋を忘れし朝の散歩かな」
くらいでどうでしょーか。
点数: 2
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 鳥越暁
おはようございます
拙句「新海苔」をお褒めいただきありがとうございます😊励みになります。
揚句について、
中七が伝わりにくいようです。
◆朝寒や玄関先のUターン
とかどうでしょうか?個人的にくるりと踵を返す「Uターン」の表現が好きです。
点数: 1
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
今朝は急に寒く、朝家を出るとき、防寒着要るかな?大丈夫かな?と思いつつ急いでたのでそのまま出たら、やはり寒くてUターン。