俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

月の夜孫と抜け出す夜一時

作者 翔子  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

孫が夜中寝ない、外へ出たいと云う。娘の目を盗んで、ドアを開け、外へ出て、ぐるぐる周り、自販機で葡萄ジュース買って二人で飲んで、またこっそり家に帰って、何食わぬ顔をして床につく。

最新の添削

「月の夜孫と抜け出す夜一時」の批評

回答者 そうり

堀籠美雪さま
こんにちわ。大変そうですが、楽しそうですね。ほのぼのと鑑賞させて頂きました。上五に助詞「へ」を入れると、句に動きが出ると思うのですが如何でしょうか?
「月の夜へ孫と抜け出す二十五時」、、、参考になれば幸いです。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「月の夜孫と抜け出す夜一時」の批評

回答者 三男

句の評価:
★★★★★

堀籠美雪さま こんばんは
ご感想をありがとうございます。
藤がお好きでしたか、車窓を流れる景色を追うのは楽しみ方の一つですね。
またご感想などお気づきの点がありましたらよろしくお願いいたします。
お孫さん可愛い盛りなのでしょうね。
ありがとうございました。失礼いたします。

点数: 1

添削のお礼として、三男さんの俳句の感想を書いてください >>

「月の夜孫と抜け出す夜一時」の批評

回答者 かこ

句の評価:
★★★★★

夜が二度出てくるのが気になります。
⚪︎眠らない孫と抜け出す月の夜
⚪︎月の夜孫と抜け出す25時
とかどうでしょうか。

点数: 1

添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

逆光の山あいに燃ゆ冬茜

作者名 ネギ 回答数 : 2

投稿日時:

要望:厳しくしてください

お彼岸にさびしい無人墓参り

作者名 水越里絵 回答数 : 2

投稿日時:

甘干や話せば旧知の仲なりき

作者名 豆柴 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『月の夜孫と抜け出す夜一時』 作者: 翔子
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ