ばあちやん家冷蔵庫にはチューペット
回答者 いなだはまち
泡沫十四郎さま
いやいや、昔チューチューやりました。
思いっきり吸うと、中身がただの氷になってしまった覚えがあります。
やや、なぞかけ俳句っぽいですね。
音が鳴る理由、そのこころはチューペット
提案句は、念のため季語冷蔵庫を入れてみました。冷凍庫は、季語になってないようですし。家は「ち」です。🙇
点数: 0
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 泡沫十四郎 投稿日
回答者 いなだはまち
泡沫十四郎さま
いやいや、昔チューチューやりました。
思いっきり吸うと、中身がただの氷になってしまった覚えがあります。
やや、なぞかけ俳句っぽいですね。
音が鳴る理由、そのこころはチューペット
提案句は、念のため季語冷蔵庫を入れてみました。冷凍庫は、季語になってないようですし。家は「ち」です。🙇
点数: 0
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
夏休み、おばあちゃんの家でチューペットを吸っている子供。子供が縁側で足をブラブラさせている画まで浮かびます。
完璧じゃないですか。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
おばあちゃんの家で夏のいろんな音を聴きながら、チューペットを食べた時のことを思い出して書きました。
こういう句をうまく読むにはどうすればいいでしょうか