夏海や夫か娘か孫か吾か
回答者 根津C太
この句の「彼」は、今の配偶者の事でしょうか?
文章内にお孫さんもいたので入れてみました。
あと、これだけ「か」と重ねれば「問うているのだろう」と
読み手が受け取るだろうと思い、ダメ押しで作者も入れました。
夫と書いて「つま」と読みます、少なくとも俳句の世界では。
つまか、むすめか、まごか、あか。
どうでしょう?
点数: 1
添削のお礼として、根津C太さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 翔子 投稿日
回答者 根津C太
この句の「彼」は、今の配偶者の事でしょうか?
文章内にお孫さんもいたので入れてみました。
あと、これだけ「か」と重ねれば「問うているのだろう」と
読み手が受け取るだろうと思い、ダメ押しで作者も入れました。
夫と書いて「つま」と読みます、少なくとも俳句の世界では。
つまか、むすめか、まごか、あか。
どうでしょう?
点数: 1
添削のお礼として、根津C太さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
美雪様の作風にあっていていい感じですね。
かで韻を踏むので娘(三音)彼(二音)の順の方がリズムが良いと思います。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
何故嫌いな人と結婚したのだろう。何故三歳の娘を置いてきたのだろう。何故娘に責められながら孫に会いに行くのだろう。何故添削道場に投句し続けるのだろう。反面教師のつもりだろうか?二度と私の様な人間が出ない為に。