俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

道場に礼と汗する師弟かな

作者 三男  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

皆さま こんにちは
本日もお世話になりますのでよろしくお願いいたします。
今回はこの俳句添削道場の名称からヒントを得て題材にしました。
道場には柔道・剣道などの武道、仏道修業、断食などがありますが、修練を積む意義において、この俳句添削道場も同様であると受け止めています。
新しく加わった人は鍛えていただくのですから、礼儀と作法は大切な振る舞いでしょうか。
感謝の気持ちを表す習慣は継承し欠いてはなりません。
そして作句となりました。

道場に礼と汗する師弟かな

ほかに「道場に礼と作法の汗したり」を詠みましたが、したりは感嘆詞です。
この語句の用い方にお気づきの点があれば、合わせよろしくお願いいたします。

最後に、WEB管理者かぎろい様にお礼を申しあげます。

最新の添削

師と汗をまみえる師の影を踏まず

回答者 いなだはまち

三男さま
よろしくお願いいたします。

季語:汗
道場とはそういうところ、以上。
という感じで、やや残念な句です。

道場は、礼・汗・掛け声・気合・根性・教え・正座・挫折・ライバル・友情、、。
そんな言葉がよぎります。

全く添削になりませんが、下手くそなりに師弟関係を対句で表現してみました。🙇

句の評価:
★★★★★
★★

点数: 1

添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「道場に礼と汗する師弟かな」の批評

回答者 そうり

句の評価:
★★★★★

三男さま
こんにちわ。景は浮かびます。①助詞「~に」より「~へ」の方が御句の場合、動きが出るかと、、、。②中七、、、説明的かつ違和感を覚えました。
語順を変え参考句を捻りました。
「道場へ礼する師弟の汗まみれ」、、、練習を終えた直後、道場に向かって礼をしている景を詠んでみました。少しでも参考になれば幸いです。

点数: 2

添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

老鶯や螢袋を写す庭

作者名 ちゃあき 回答数 : 3

投稿日時:

扇風機越しに坊やの笑みたりて

作者名 IZMIN 回答数 : 0

投稿日時:

入学や風におののく春の朝

作者名 ワイス 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『道場に礼と汗する師弟かな』 作者: 三男
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ