棗入りの粽食う親顔赤し
回答者 かこ
棗の入った粽なんですね。食べてみたいなあ。上五は字余りになってしまいますが「入りの」にした方がわかりやすいと思います。これは質問ですが顔が赤いのはお酒のせいですかそれとも棗入りの粽のせいなんでしょうか?棗入りの粽を食べたことがないので分からず、興味があります。
点数: 0
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 胡 秋興 投稿日
回答者 かこ
棗の入った粽なんですね。食べてみたいなあ。上五は字余りになってしまいますが「入りの」にした方がわかりやすいと思います。これは質問ですが顔が赤いのはお酒のせいですかそれとも棗入りの粽のせいなんでしょうか?棗入りの粽を食べたことがないので分からず、興味があります。
点数: 0
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 そうり
胡秋興さま
こんにちわ。知りませんでした。中国でも粽を食べるのですね。月餅かと思っていました。御句ですが「棗入れ」が私の読解力不足か、良く分りませんでした。一般的には、抹茶を入れる茶道具の事ですよね、、、、?私の理解の範囲で、元気よく、がやがやと、粽を食べる子供の姿を捻ってみました。
「さんざめき粽を食う子の赤ら顔」、、、参考になればよいのですが、、、。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
こんにちは
今日は中国の旧暦5月5日で、端午節なのです。粽が食べるのは習慣です。日本では5月5日は子どもの日で、🎏鯉幟の祭りなのですね。
同じ5月5日ですが、旧暦と西暦との違うのですね。
ここに、粽のタイトルで練習致します。ご指導ご添削お願い申し上げます🤲