初春の玉簪や十四の娘
回答者 いなだはまち
堀籠さま
お母様がお嬢様を詠んだ句ですね?
ど直球で大胆な字足らず俳句で、微笑ましいです。😅
想像を膨らませて、和風に仕上げてみました。十四歳は、半分大人。
チャラチャラした簪は卒業かと。
季語よりお嬢様!
参考になれば幸いです。😄
指摘事項: 字足らず
点数: 0
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 翔子 投稿日
回答者 いなだはまち
堀籠さま
お母様がお嬢様を詠んだ句ですね?
ど直球で大胆な字足らず俳句で、微笑ましいです。😅
想像を膨らませて、和風に仕上げてみました。十四歳は、半分大人。
チャラチャラした簪は卒業かと。
季語よりお嬢様!
参考になれば幸いです。😄
指摘事項: 字足らず
点数: 0
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
娘が14歳の時に読んだ句です。今は母親になり、更に綺麗になりました。