拙句へのご批評賜り感謝です
回答者 丼上秋葵
大変失礼いたしました💦
久しぶりにお会いできたのが嬉しくて、拙句「恵方巻」の句へご批評を賜りました、御礼を申し上げ損ねました💦
節分をはさんで、もう春なんですね。
お互い作句、私生活、共に実り豊かな季節になることを願います。
点数: 2
添削のお礼として、丼上秋葵さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 04422 投稿日
回答者 丼上秋葵
大変失礼いたしました💦
久しぶりにお会いできたのが嬉しくて、拙句「恵方巻」の句へご批評を賜りました、御礼を申し上げ損ねました💦
節分をはさんで、もう春なんですね。
お互い作句、私生活、共に実り豊かな季節になることを願います。
点数: 2
添削のお礼として、丼上秋葵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いなだはまち
千日草さま
ご無沙汰しております。
他流試合で、力をつけての再登場かと存じます。期待しております!
御句、中七が難しく感じました。
快晴⇒目視がなくなる??⇒春が立つ??
と、脳の内部がややパニックを起こしてしまいました。
解説を見て、なるほど自分の不勉強を恥じた次第であります。
また色々ご指導お願いいたします。
ご一読いただきありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんにちは😃
お久しぶりです。
カッコいい句です。
快晴の目視が無くなるのはちょっと寂しいですね。その寂しさに春立ちぬが絶妙に合っていると思います。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 丼上秋葵
こんにちは!
病院に許可をもらい、遠方までお散歩に来た、おくらです。
恐縮ながら、御句に感想を述べさせていただきます。
私も最初は、いなだはまち様のようなリアクションになりましたが、コメントを拝読して納得いたしました。このサイトでは無理ですが、快晴に「 」が付けられたら、尚、句意がはっきりしますね!
座五はかこ。様がおっしゃるように、詠み手のなんともいえない想いが凝縮されていて、素敵だと思いました。たとえ、公で使われなくなろうと大事にしてゆきたい言葉ですね。
こちらは本日も快晴です☀️
少しでもご参考になれば、幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、丼上秋葵さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
快晴でした。しかしながら今日から目視しての「快晴」の気象用語はなくなりました。
添削道場を久しぶりに開けてみました。
ただ、「快晴」の言葉のなくなるのを惜しんで…。
明日から今冬一番の寒さがやって来るそうです。
皆様ご自愛ください。