「装甲のママチャリが行く冬の空」の批評
回答者 春亀
こんにちは。コメントありがとうございました。
見た瞬間、必死にママチャリを漕ぐ姿が浮かんで思わず笑ってしまいました。冬の寒さを感じると同時にどこかコミカルな字面が面白かったです。
点数: 1
添削のお礼として、春亀さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 宮武桜子 投稿日
回答者 春亀
こんにちは。コメントありがとうございました。
見た瞬間、必死にママチャリを漕ぐ姿が浮かんで思わず笑ってしまいました。冬の寒さを感じると同時にどこかコミカルな字面が面白かったです。
点数: 1
添削のお礼として、春亀さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いなだはまち
かこ。様
装甲の表現が秀逸かと存じますが、下五の
季語がやや弱く感じました。
ここは、チャリ(ママ)が戦うイメージにする冬の季語を探したいところです。
落葉風、落葉舞ふ、北颪、空っ風、、。
提案句は、二輪が風を起こしているのか?のような効果を狙っています。
ありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 そうり
かこ様:的確かつご丁寧な添削、いつもありがとうございます。まさに、詠みたかった事は「かこ様」に添削頂いた事です。俳句
初心者ですが、17文字で言いたいことを表現することの難しさ、奥深さを痛感します。
*「装甲」、「冬の空」で、早朝の寒い中、自転車に子供と保育園の荷物を乗せ、出勤する「地から強い母親」の姿、、、、、が一瞬で浮かびました。素晴らしい「句」ですね。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 丼上秋葵
こんばんは。
おくらと申します。
拙句「鬼嫁」の句に、ご批評を賜り、誠にありがとうございます!
添削句は、鬼嫁に対する愛情がより感じられて温かみがありますね。素敵な提案句をありがとうございます。
恐縮ながら、御句に感想を述べさせていただきます。
母は強し。たくましく子供の送迎を行うママチャリの力強さが、上五で上手く表現されていると感じました。
私の提案句は、季語を「こがらし」にすることで、子を脅かす存在と、護る母の対比を連想できたら、と考えました。なんとなく歌劇「魔王」を彷彿と
させようと試みています。
少しでもご参考になれば、幸いです。
点数: 1
添削のお礼として、丼上秋葵さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 白井百合子
かこさんこんばんは。
鴨の句にコメント添削ありがとうございます。
埋め尽くすをそのまま使っていい句になってびっくり👀
かこさんの句は
かこさんがママチャリを見ているのですね。かこさんは歩いている。
のんびり歩いていると小さなことでも大きな発見になり子供と二人のいい思い出になります。
子育て頑張ってください。
点数: 1
添削のお礼として、白井百合子さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
前と後ろの子供を防水シートで覆った巨大なママチャリが行く姿を必死だけどカッコいいと思って見ています。
ちなみに私は徒歩で送っていました。