俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ひったくり痴漢に注意春うらら

作者 腹井壮  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

皆様おはようございます。いつも御意見や添削案を頂き有り難うございます。教師になっていたら学生に手を出して馘になっていたに違いない腹井壮でございます。

麗かという言葉がぴったりな三月のある日ワタクシは用あってとある高級住宅街を歩いておりました。突然目に飛び込んできたのは「注意 ひったくり痴漢発生中 〇〇署」と書かれた立て看板。陽気とその場に相応しくない物々しい看板のせいで一瞬自分は何か悪い夢を見ているのではないかと思いました。しかし、このシュールな取り合わせは現実です。そこで句会提出用にもう一句詠んでもいいかと思い出来上がったのが掲句です。句会ではその当時の副代表だけが面白いと仰り採って頂きました。

ところでこの句を改作してとあるコンペに応募したところお蔭さまでハンカチを頂きミュージカルも観る事が出来ました。しかし、結果発表を見た時も何か悪い夢を見ているような気持ちになったのも事実です。興味のある方は

http://www.maruru.net/mikeko/haiku_result.html

それでは皆様の御意見や添削を宜しくお願い致します。

最新の添削

「ひったくり痴漢に注意春うらら」の批評

回答者 ハオニー

ひったくり痴漢に注意猫うらら

テーマ「猫」に救われましたね
入選の一番の理由は、描写の仕方が基本を分かった上の一句だということでしょう

「ひったくり痴漢に注意」と書かれた看板も、猫にとってはお構い無し
春ののどかな光景がそこにはしっかりとあるからでしょう

不穏な「ひったくり痴漢」から、きちんと「うらら」という穏やかな季語まで持ってくる流れは良くできていると思います

「猫」に救われましたね、というのは今回の句のことに繋がってきます

ひったくり痴漢に注意春うらら

この句、季重なりです
「春」も「うらら(麗ら)」も季語です

ちなみに、「秋うらら」は全体で秋の季語です
「冬うらら」も同様に全体で冬の季語です

季重なりに必然性があれば、分かる人は分かるものですが...
「うらら」だけあれば句意は伝わります

手直しは既に腹胃荘様ご自身がなさっています
皆様のおっしゃる通り「猫うらら」が最適です

点数: 2

添削のお礼として、ハオニーさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

その他の添削依頼

炎天や道路工事の赤い旗

作者名 コウ 回答数 : 3

投稿日時:

秋風や紅茶風味の菓子を焼く

作者名 柴崎恵子 回答数 : 1

投稿日時:

ビートルズたどり着けなく秋時雨

作者名 独楽爺 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ひったくり痴漢に注意春うらら』 作者: 腹井壮
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ