俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

介護慣れ軽くなりけり帰省の荷

作者 水玉麒麟  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

遠距離介護を始めた頃は、キャリーバッグの他に手提げと荷物が多く、ラッシュの時間帯はそれが邪魔となり疲れが倍増。
介護5年目となる今はハンドバッグ一つ。
介護に対する気負いが無くなり、気持ちも楽になりました。

最新の添削

「介護慣れ軽くなりけり帰省の荷」の批評

回答者 04422

こんばんは!千日草と申します。
五年間の遠隔地介護ですか?気苦労ご苦労様です。
◆介護五年帰省荷持の軽くなり
どうでしょうか?

点数: 1

添削のお礼として、04422さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「介護慣れ軽くなりけり帰省の荷」の批評

回答者 かこ

凄く良くて、たぶん川柳で入選されるのではないかと思うのです。
俳句の場合、帰省は夏の短期間のもので、水玉麒麟さんはしょっちゅう帰省されているようなので使い方が少し違う気がします。プロに聞かないといけませんが。

点数: 1

添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

あけがらす蝉の恋路に野暮なこと

作者名 いなだはまち 回答数 : 1

投稿日時:

地下街をさまよふ秋の空恋し

作者名 長谷機械児 回答数 : 4

投稿日時:

イチゴ色の自転車見つめ心ぞっと

作者名 おいちょ 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『介護慣れ軽くなりけり帰省の荷』 作者: 水玉麒麟
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ