俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

鮮やかに古刹の門に八重桜

作者 04422  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

千日草です。いつもお世話になります。藤の花なら似合うでしょうが…。
八重桜場違いな感じがします。

最新の添削

「鮮やかに古刹の門に八重桜」の批評

回答者 三角すい

千日草様。こんばんは。いつもコメントありがとうございます。砂利の句ですが朧月のボヤットした景色の中力強く歩くと音は大きくなります。夜空と地面の相対する情景も面白いかなと思いました。高くなりで色々思って頂ければ幸いです📐

点数: 1

添削のお礼として、三角すいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「鮮やかに古刹の門に八重桜」の批評

回答者 鳥越暁

こんばんは。
場違いなどではありませんよ。八重桜は古城などでよく見かけますから。
長野県の上田城址や小諸城跡である懐古園などを思い浮かべました。
心情を伝えるとかではなく、情景を切り取った句ですね。良くまとまっていると思います。

点数: 1

添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>

「鮮やかに古刹の門に八重桜」の批評

回答者 まちる

葉桜や、、、へのコメントありがとうございます。
やはりそうですよね。
実体験を元に作ったのですが雨上がりに花の散った桜の葉から雫が眼鏡へ落ちてきまして、この前まで桜を振らせてたのに今は雫を振らせてると何かかっこよく表現したいと思い、、、やり過ぎてしまいました。
ありがとうございます。

この句の「古刹の門」てかっこいいです。文字として見た目にパワーあります。それと八重桜の字面も釣り合ってると思います。
プレバト知識では、上五の「に」は気をつけろらしいですよ。あと花の季語に「鮮やか」などの表現てよく注意されてる印象です。そして鮮やかは八重桜へかかってますよね。「古刹の門」と「八重桜の鮮やかさ」と言うようなコントラストの表現とかどうなんですかね。
見当違いな事を言っていたらごめんなさい。

点数: 1

添削のお礼として、まちるさんの俳句の感想を書いてください >>

「鮮やかに古刹の門に八重桜」の批評

回答者 宮武桜子

とても綺麗な句だと思いました。

古刹に意味が二つあるようですね。千日草さんはひっそりとしたお寺の桜をみて作られたのかも知れませんが、私は仁和寺が大好きなのでそちらの八重を思い浮かべました。

点数: 1

添削のお礼として、宮武桜子さんの俳句の感想を書いてください >>

「鮮やかに古刹の門に八重桜」の批評

回答者 三角すい

千日草様。こんばんは。いつもコメントありがとうございます。桜の季節も過ぎました。掲句もsimpleイズbestって感じで好感触ですね☺上五をほんの少し変えて「新鮮や」にすると私達が普段使いの鮮度感がでるかな?と思いました📐

点数: 1

添削のお礼として、三角すいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋の炉や妻の焼きたてくるみパン

作者名 鳥越暁 回答数 : 13

投稿日時:

仕上げなるおりんを磨き年用意

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

白酒と嫁いだ吾子の手紙かな

作者名 世良日守 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『鮮やかに古刹の門に八重桜』 作者: 04422
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ