「麦秋や微かに残る遠汽笛」の批評
回答者 小沼天道
こんばんわ。麦秋と遠汽笛の組み合わせ、いいですね~と言おうと思ったら、言いたいコメントは全てゆきえさんが述べてくれてました。(^-^;)
「微かに」って言葉、文字数合わせ感があるかも知れませんね。
「田んぼ」にすれば情景が秋と重なってさらに良くないですか?(^-^)b
『麦秋や田んぼに残る遠汽笛』
初心者の提案なんで余り真剣に受け止めないでください。
点数: 1
添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 博充 投稿日
回答者 小沼天道
こんばんわ。麦秋と遠汽笛の組み合わせ、いいですね~と言おうと思ったら、言いたいコメントは全てゆきえさんが述べてくれてました。(^-^;)
「微かに」って言葉、文字数合わせ感があるかも知れませんね。
「田んぼ」にすれば情景が秋と重なってさらに良くないですか?(^-^)b
『麦秋や田んぼに残る遠汽笛』
初心者の提案なんで余り真剣に受け止めないでください。
点数: 1
添削のお礼として、小沼天道さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ゆきえ
博充様 こんにちは
お世話になります。
拙句の燕子花のコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。少し固い感じでしょうか?
御句
麦秋と汽笛の取り合わせ佳い思います。
ただ微かと遠汽笛が重複感がありますね。
・麦秋や遠く汽笛の響きをり
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
博充さまこんにちは。
コメント通りに詠んでみました。
麦秋の遠に聞こゆる汽笛かな
遠(をち)です。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
遠くに汽笛の音が聞こえます