俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

夕薄暑乾杯の泡茜色

作者 田上大輔  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

ビアガーデンで乾杯をした瞬間です。
2点アドバイスをお願いします。
①三段切れになっていないか?
「乾杯の泡」と「茜色」のところで切れているような気がします。
②「夕薄暑」と「茜色」が近いような気がします。
ご指導よろしくお願いいたします

最新の添削

「夕薄暑乾杯の泡茜色」の批評

回答者 ゆきえ

田上大輔様 こんにちは
お世話になります。
ビールの美味しい季節となりましたね。
御句
上五名詞下五名詞の形は固い感じを受けます。
例えば
・夏めくや乾杯泡の茜色
若夏の季語とか
上五をやで切って語順を検討する。
あらちゃん様のように下五を開く
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「夕薄暑乾杯の泡茜色」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

田上大輔さまこんにちは。
ご懸念されているように切れておりますね。
下五だけ変えるとよろしいかと思います。

夕薄暑乾杯の泡こぼれたり

よろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

有の実や残一切れに互いの手

作者名 ドキ子 回答数 : 3

投稿日時:

こどもの日タイムマシンに種を積む

作者名 慈雨 回答数 : 9

投稿日時:

くじびきで決まる明日やみな笑顔

作者名 知世 回答数 : 10

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『夕薄暑乾杯の泡茜色』 作者: 田上大輔
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ