俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ハナニラや細き茎こそ愛おしき

作者 ネギ  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

庭に咲いたハナニラの茎の細さに花を咲かせる働きをしてるのかと思ういじらしさ、愛おしく感じました。
宜しくお願いします。

最新の添削

「ハナニラや細き茎こそ愛おしき」の批評

回答者 ゆきえ

ネギ様 おはようございます。
お世話になります。
御句
ハナニラ(花韮)は私の持っている歳時記には載っていませんでしたが、ネットでは春の季語とありました。ただカタカナ表記は俳句では特別な以外は避けた方が良いです。
それと文中の「こそ」の係助詞は結びは已然形です。(ただなかには現在はそれに拘束されないと書かれた本もあります)
それにいとおしきは「いとほ・し」シクで、意味はかわいそう、已然形は「いとほしけれ」あとは「いとほし・む」他動詞マ、意味はかれんも思う、已然形は「いとほしめ」
・花韮の細き茎こそ愛おしめ
でしょうか?
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

そろぞ寒猫のあくびは一度きり

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

行く年や駄句の手帖も捨てがたし

作者名 あらちゃん 回答数 : 6

投稿日時:

随眠を忘るるほどに汗をかく

作者名 あらちゃん 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ハナニラや細き茎こそ愛おしき』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ