俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

随眠を忘るるほどに汗をかく

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

随眠(根本煩悩)を忘れるくらい暑くなってきました。

最新の添削

「随眠を忘るるほどに汗をかく」の批評

回答者 雀昭

あらちゃん様こんにちは。

成る程下5を変える意味も変わって来ますね。私は満足しても見方によっては大分違いますね。勉強になりました。またよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「随眠を忘るるほどに汗をかく」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の登山杖のコメントありがとうございます。
山で遭難した子供への慰霊登山をイメージしました。
ご提案ありがとうございます。
随眠とは仏教用語なんですね。
この頃の暑さは随眠を忘れてしまうかもしれまんせん。
このままいただきます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「随眠を忘るるほどに汗をかく」の批評

回答者 雀昭

句の評価:
★★★★★

あらちゃん様、お世話になっております。
拙句に添削ありがとうございました。少し私の考えと違いますがでも凄く良い添削句だと感心致しました。そのままいただきます。

御句、今の季節にぴったしの御句で大変カッコイイ句です。「随眠」いい言葉です。
ありがとうございました。よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

安バナナ剥く丑三つの無人駅

作者名 げばげば 回答数 : 5

投稿日時:

滝壺の底に隠れし西日かな

作者名 さつき 回答数 : 1

投稿日時:

冬めくや鏡のごとき堰止湖

作者名 久田しげき 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『随眠を忘るるほどに汗をかく』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ