俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

入学か壁には赤いランドセル

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

前句、「入学や壁には赤いランドセル」の読みなおしです。

ゆきえ様からもご指頂いておりますが新旧仮名使いの使用でした。

口語俳句には切れ字「や」は使わないが原則とのことです。差し出がましいですが、皆様におかれましても参考にしていただければと上五に「か」を切れ字として使い詠みなおしました。

最新の添削

「入学か壁には赤いランドセル」の批評

回答者 ゆきえ

独楽爺様  おはようございます。
お世話になります。
俳句には良き先生を持つことは大事と思いますが・・・
誤読についてもそれはないと思います。
俳句の鑑賞は感性の問題でしょうから仕方ありません。
御句
前の句と同じ印象を持ちました。
提案でありません。
・入学の子の枕元ランドセル
お子様の入学の喜びを詠んでみました。
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春分に仲間集いし声弾む

作者名 岡田 洋一 回答数 : 2

投稿日時:

瞼重たくて正午の春紫苑

作者名 ぱぷり缶 回答数 : 5

投稿日時:

妖艶に恋する女曼珠沙華

作者名 優子 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『入学か壁には赤いランドセル』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ