俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

花便り比べし母の退院日

作者 みっきー  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

「花便り」が、場所など日々変化している様子を表せるかどうか?

最新の添削

「花便り比べし母の退院日」の批評

回答者 イサク

こんにちは。はじめまして。よろしくお願いします。
俳句の経験者様でしょうか?

◆「比べし」なぜ過去形なのか解りませんでした。
 比べているものもあいまいで、「花だよりを比べている」のか「母の退院日を比べている」のか迷いました。
 「比べし」は連体形なので、文法に従えば「母の退院日を比べている」という意味になります。日本語として意味がよくわからなく・・

 季語として使う「花だより」は「花の咲きぐあいを知らせる便り」です。コメントから察するに、毎日手紙をもらっているのでしょうか?でも「場所が日々変化している」とはどういうことでしょう?やはりよくわかりません。

 ということで、句意を受け取りきれておりませんし、句意の推測も十分にできていません。なので手直しのアイデアも出しきれません。
 可能ならば補足のコメントか、詠みなおしの投句をコメント付きでいただけるとありがたいです。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

時速六十キロ蚯蚓鳴き続け

作者名 負乗 回答数 : 6

投稿日時:

梅雨晴れや当てにならない天気予報

作者名 黒徹 回答数 : 1

投稿日時:

いつか着るきっと着るよと更衣

作者名 おかえさき 回答数 : 10

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『花便り比べし母の退院日』 作者: みっきー
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ