俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

パンジーや餅雪コートに身をつつみ

作者 ネギ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

毎日降り止ま雪で鉢植えのパンジーがまんまるになつた雪を被った状態です。
よろしくお願いします。

最新の添削

「パンジーや餅雪コートに身をつつみ」の批評

回答者 慈雨

小松理恵さま、こんばんは。

季語が「パンジー」(春)、「餅雪」(冬)、「コート」(冬)と三つ入っていますね。季節も冬なのか春なのかわからず、あまり良くない形です。
(コートは比喩のようなので季語とは言えないかもしれませんが)
季重なり(季語が複数)で句を成立させるのは上級テクニックです。慣れるまでは季語は一つを意識した方がいいと思います。

◯中七が「もちゆきこーとに」と八音あり、字余り(中八)になっています。
中八は大きくリズムが狂うので、極力避けたいです。

「季語一つ」「五七五の基本型」で推敲してみてください!

P.S.
これまでの句に多くの方がコメントされていますが、読んでらっしゃるでしょうか?
「納得した」のか「意味わかんない」なのか、一言でも反応があると参考になるのですが…(相手の句への感想や添削は無くてもいいと思います)。

句の評価:
★★★★★

点数: 2

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

枯葉踏み恋の憶えに身悶えす

作者名 よした 山月 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

行く春の東寺建立一千年

作者名 葉月庵郁斗 回答数 : 6

投稿日時:

冬の夜や枕の温み遠き声

作者名 博充 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『パンジーや餅雪コートに身をつつみ』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ