俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

痛烈に葱が嫌いな裏の犬

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

お題で一句。
「それがどうしたの?」俳句です。
家の裏の犬はどんなに吠えていても、葱をかざすと鼻をひん曲げてピタッと鳴き止むそうです。よほど葱が嫌いらしい。(笑)
この犬に春は来るのだろうか。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「痛烈に葱が嫌いな裏の犬」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句様、今日は!頓です!
早速にて…。
拙句「つくしんぼう」へのコメント、ご評価、誠に有難うございますm(_ _)m。
日課の車での山麓通いも良いが、たまには、近場を散歩、と考え、歩行器で出かけたのでしたが、のたのた、とでした(笑)。
まさか、つくしんぼうが!驚きでした。陽当たりの良い土手でしたので、多分、血迷ったのでしょう(笑)。
何の考えもなく詠み、恐れ多くも賢くも、それを投句するとは…信じられぬ仕儀(笑)。
ヒッチ様に、お褒め頂き、光栄の限りです!
返事が遅くなり申し訳ございません!
誠に、有難うございましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「痛烈に葱が嫌いな裏の犬」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ様、頓、再訪です!
「のたのた」ではなく「よたよた」でした。
自分で作って間違うかぁ、タハッ!
失礼致しましたm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「痛烈に葱が嫌いな裏の犬」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

再訪です

凍解句へのコメントありがとうございました
いやぁ、やってしまいました
本句、原句は「凍解の光あふるる仔牛の眼」だったのですが、切れを色々考えているうちに知っちゃかめっちゃ課になってしまいました、、
ホント、推敲が下手なんですよねぇ、、
一個変えると他とのバランスが取れなくなっちゃいます、、

提案句ありがとうございます
そうなんですよ!
詠みたかった句はそれでした(笑
うーん、精進いたします、、

今後ともビシバシご指導よろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「痛烈に葱が嫌いな裏の犬」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

ヒッチー、打ち間違いではないです。
わざとです。
万葉集で使われている、恋のことです。
漢字で、わかるように、独り悲しむ恋です。
猫だって、相性があって、振り向いてもらえない猫がいるんです。オスなら、どの猫でもいいというわけじゃないんです〜。
よろしくお願いします。🙇‍♀️
😭

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

寒いねと触れる指先初雪や

作者名 A 回答数 : 3

投稿日時:

長寿とはめでたき事か納税期

作者名 東次郎 回答数 : 7

投稿日時:

初登頂ガッツポーズの陰笑う

作者名 沼尻 有宇 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『痛烈に葱が嫌いな裏の犬』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ