俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

今の吾望む余生や春の風

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

前前作では、私が「凡人」と言われて落ち込んでいる?、との噂がたって何やらご迷惑お掛けしたようですが、そもそも凡人ですので、落ち込む理由がないし、そんな心優しき人間じゃございませんのですが(笑)…言葉の一人歩き…油断無き…を改めて知りました。ご迷惑の段、お詫び?申し上げますm(_ _)m。
さて、今回は、今の自分の心境を詠みました…自身のこととなると、なかなか難しいですなぁ…。心穏やかが、何より一番かと…。「発想」も「句」も「凡人」です(笑)。

最新の添削

「今の吾望む余生や春の風」の批評

回答者 田上大輔

頓さま
おはようございます。
鑑賞のコメントをしたことがないので
的外れのコメントになるかもしれません。
御句から「ひょうひょうとしたお姿」
が浮かんできました。
これからも頑張ってください。
このままいただきます。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、田上大輔さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

みやこどり懸賞旗の二まわり

作者名 佐渡 回答数 : 7

投稿日時:

狛犬の古本市よ夕涼み

作者名 げばげば 回答数 : 40

投稿日時:

糞の上くちくちくちに親燕

作者名 ろっこ 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『今の吾望む余生や春の風』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ