「メレンゲの泡立ち良き日寒明くる」の批評
回答者 頓
あらちゃんさん、今晩は!頓です!
早速にて…。
お気遣い、有難うございます。
ながら、私目、特段、落ち込んだりなど、していませんよ!この歳になって、いちいち、一喜一憂など、致しませんので、ご心配無く!
有難うございましたm(_ _)m。
点数: 1
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 頓
あらちゃんさん、今晩は!頓です!
早速にて…。
お気遣い、有難うございます。
ながら、私目、特段、落ち込んだりなど、していませんよ!この歳になって、いちいち、一喜一憂など、致しませんので、ご心配無く!
有難うございましたm(_ _)m。
点数: 1
回答者 負乗
あらちゃんさん、こんばんは😀
お世話になります。
拙句への提案句、気に入りました!
子規の句みたいに、なりましたね…😀
「鳩の巣に卵のひとつふたつ哉」
鳩はふつう、卵二つ産むんですね…
私のベランダの鳩は一つだけでした…!
もう、見当たらないので、孵化したのかな…
貴句、「メレンゲ」が、分かりませんでした。
ゲレンデじゃなくて…
…
メレンゲ(仏: meringue[1]、独: Meringe(l)[2]、西: merengue)とは、卵(鶏卵)の卵白を泡立てた食材、およびそれを用いた菓子のこと。滑らかな食感をだすため、もしくは加熱時の膨張剤として料理(主に菓子)に使用される。フランス語では「ムラング」という。
…
オシャレ、ですね…😀 素敵!
まあ、この二三日、寒くていけませんね…
あらちゃん様、パティシエなんですか…?🙄
また宜しくお願いします🙇
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 頓
あらちゃんさん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
何やら、私目が落ち込んだ?んなことは全くないのですが、結果的に、お騒がせ致しましたこと、お詫び申し上げ上げます。
なお、次々作、単なる日記になってますので、これまた、申し訳ございませんm(_ _)m。
私の場合、千句に一句、こましな作品ですので悪しからず(^^;;。
とまれ、お詫び方々、御礼申し上げます!
有難うございましたm(_ _)m。
点数: 1
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
節分の頃に投句するのを忘れておりました。室温が適正でなければ上手く泡立ちません。