「去年の香のほんのり残る雛飾」の批評
回答者 頓
博充さん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
作句に当たってのコメントに、「今年も内裏雛だけですが飾りました」旨のありましたが…。
《今年とて内裏雛のみ飾りけり》
なんて、如何でしょうか?
あらちゃんさんのご提案句に遠く及びませんがね(^^;;!
以上です。
失礼仕りましたm(_ _)m。
点数: 0
作者 博充 投稿日
回答者 頓
博充さん、お早うございます!頓です!
早速にて…。
作句に当たってのコメントに、「今年も内裏雛だけですが飾りました」旨のありましたが…。
《今年とて内裏雛のみ飾りけり》
なんて、如何でしょうか?
あらちゃんさんのご提案句に遠く及びませんがね(^^;;!
以上です。
失礼仕りましたm(_ _)m。
点数: 0
回答者 あらちゃん
博充さまこんにちは。
コメント拝読しました。
いいですね。
ただ、季違いをする必要性があるのかが問題ですね。
いくとせの香りほんのり雛飾
これくらいにとどめておくのもありかと思います。
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
今年も内裏雛だけですが飾りました。