俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

キャンドルや火が消え失せる雪催い

作者 高井碧士  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

寒空の冬失恋の嘆きを謳った詩です。

最新の添削

「キャンドルや火が消え失せる雪催い」の批評

回答者 いるか

高井碧士さん、こんにちは

御句拝読しました
直近、失恋なされたのですか?
それはなんともいえずつらいことでしたね
できれば俳句のための題材であることを願うのみです

さて本句、恋の火が消えうせまるで雪催いの空のように陰鬱な気分が漂っている、、
とても寂寥感のある一句になっていると思います

ただ、俳句としてみると何点か気になるポイントがあります
先の方と重複しますが、、
①上五「キャンドルや」の是非
まず、季語以外を詠嘆するのであればそこにある程度の感傷のフォーカスが当たっている必要があると思います
本句、どちらかというと「キャンドル」よりも「消える」方に軸足があるかと
②「消え」「失せる」の是非
「消える」があれば「失せる」は省略可能ですね
③失恋の題材としての表現
本句、失恋の句とは読み取れませんでした
何かしらのニュアンスが欲しい所です

これらに対してすこし手を入れさせていただいてひとつ
 恋の火のキャンドル消ゆや雪催い

またのご投句をお待ちしております!

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「キャンドルや火が消え失せる雪催い」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

こんばんは🌇
さて、御句ですが。
上を「や切り」せず、キャンドルと火を繋げた方が良いと思います。
・雪催ひキャンドルの火の消え失せぬ
宜しくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

「キャンドルや火が消え失せる雪催い」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

高井様。勉強させていただきます。
御句読ませていただきました。
この句のなかには、失恋という言葉が出てきません。
読み手は、ただ、キャンドルが消えたと誤読してしまうと思います。
●失恋のキャンドル消えて雪催い
キャンドルで、読み手は、炎まで、想像してくれます。🙏🙇‍♀️

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「キャンドルや火が消え失せる雪催い」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

高井碧士さん、こんにちは。
御句拝読しました。
失恋しましたか。
年長者のアドバイスですが、失恋は次の出会いの始まりですよ!第一話が終わったと思って、第二話を楽しみに待ちましょう!
さて御句ですが、キャンドルの後に「や」で切れを入れて詠嘆する意味がないですね。そんなにキャンドルに想いが募りましたか?
また、「キャンドルの火が消え失せる」この措辞もわからない。なぜかというと、これは例えですね?目の前にキャンドルはないのではないですか?
本当は、キャンドルもやめたいくらいですが、それでは俳句そのものが変わってしまうので、

・キャンドルの消え失せさうな雪催

キャンドルはまだ消えていないことにしました。読み手はいつも、少しでも希望を持っていたいものです。雪が降るか降らないかも、読み手の気持ち次第であるのと同じようにね!
繰り返します。失恋したなら、次を考えなさい!古い恋を忘れるには、新しい恋を始めることです!

点数: 0

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

全身に煙いただくどんど焼き

作者名 なお 回答数 : 9

投稿日時:

アイヌの地カムイミンタラ花野風

作者名 オルカ 回答数 : 3

投稿日時:

国境なきISSや星流る

作者名 おかえさき 回答数 : 6

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『キャンドルや火が消え失せる雪催い』 作者: 高井碧士
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ