俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

百度石願いも隠す吹雪の夜

作者 東野 宗孝  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

いつも、親切で丁寧なアドバイスを頂きありがとうございます。

願いが込められた百度石も、吹雪によって埋もれてしまっている。

上五と下五を入れ替えました。

吹雪の夜願いも埋もれ百度石
吹雪の夜願いも隠れ百度石

どちらが良いのか迷いました。

よろしくお願い致します。

最新の添削

「百度石願いも隠す吹雪の夜」の批評

回答者 いるか

東野 宗孝さん、こんにちは

御句拝読しました
熱心に詠み直されてますね
徐々に良くなっているように思われます

さて本句、山本山の件は慈雨さんにコメントいただいていますが、それと似たような話で、、
推敲句では上五と下五を取り換えてますが、このように容易に取り換えられるのは、両者に切れがあるからで、となると三段切れになりやすいです
それを回避してひとつ
 お百度の願い隠すや吹雪の夜

今後ともよろしくお願いいたします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「百度石願いも隠す吹雪の夜」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

東野宗孝さま、こちらにも失礼します。
何句か投句されていますね。すごい着眼点で素晴らしいです!
お寺とかではなく百度石に焦点を絞られていて、鬼気迫るようなリアリティがありますね。

気になったのは、
〇「百度石が願いを隠している」「吹雪が願いを隠している」とどちらにも取れてしまう、山本山の形になっています。
もちろん前者では意味不明なので後者だろうと推測はできるのですが、やはり一瞬迷ってしまうので損な形かと思いました。

〇百度石が吹雪で埋もれているのを見て「願いも隠れてしまっているようだ」と感じたということですよね?
その作者の感情は詠まず、淡々と光景を描写した方が想像の余地のある、深みのある句になると思います。雪に埋もれた百度石の光景が伝われば、読者はそこから色々な思いを馳せてくれると思います。

・吹雪く夜や見えなくなりし百度石
・百度石を覆ひ隠せり大吹雪(上五字余り。「おお」の韻を踏んでみました)

またよろしくお願いします!

点数: 2

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

指先はワルツのリズム髪洗う

作者名 こしあん 回答数 : 3

投稿日時:

要望:褒めてください

一筋に野弧の足跡雪月夜

作者名 ささゆみ 回答数 : 8

投稿日時:

ナイスショット眼下五稜郭も春

作者名 池田照子 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『百度石願いも隠す吹雪の夜』 作者: 東野 宗孝
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ