俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

節分を鬼も間違う二日かな

作者 まさ  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

えー今年は節分2月2日?閏年の関係だそうです。これまでそんな調整あったかな〜節分は2月3日でお決まりと思ってましたーびっくり。

最新の添削

「節分を鬼も間違う二日かな」の批評

回答者 おかえさきこ

今晩は、初めましてでしょうか?

そうですよね~!私も3日かと思っていました😵
何故かというと、いつも3日が節分、4日が立春
5日が私の誕生日だからです😅

面白い事を詠まれましたね!
ただ、二日は新年の季語、今年を入れようとしましたがそれも新年の季語です。

⚪️節分を間違ふ鬼のゐたりけり
⚪️節分を間違ふ鬼も人もゐて
⚪️節分を間違ふ鬼の大慌て

これで、今年が違う日だという事が分かって貰えるかどうか…?

また、よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「節分を鬼も間違う二日かな」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

まささん、こんにちは。
御句拝読しました。お気持ちはわかりますよ。えっ、今年は2日なの?毎年3日ではないの?ということですよね。
でもご存知のように、節分は立春の前の日です。そうなると、立春がいつなのかが、ポイントになってきます。立春とか、立秋とかは、毎年必ず決まった日ではないのです。1日くらいはズレます。
御句で気になりますのは、下五の「二日」です。俳句で二日というと、1月2日のことをいう季語になります。御句はそのつもりでなくても、避けたほうがいいですし、避けても十分に詠めると思います。

・節分の鬼も間違ふ今宵かな
・節分の鬼も一日早く着き
・節分の日取りを鬼も間違えり

よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

秋風に吹かれて滲む泪かな

作者名 うい 回答数 : 3

投稿日時:

舌先の氷宇宙の魔法かな

作者名 独楽爺 回答数 : 5

投稿日時:

紫陽花やそよ吹く風に雫落つ

作者名 博充 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『節分を鬼も間違う二日かな』 作者: まさ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ