「初詣真なる自分何処にか」の批評
回答者 なお
まささん、こんにちは。
御句拝読しました。私がお伝えしようと思ったこと、すなわち、「作者にわからないことは読み手に聞かれても余計わからない、なぜならその疑問の大半は自身のことだから」ということ、これは先に、あらちゃんさんが、もっと的確に伝えてくださいました。その通りと思います。
ていうか、もうお分かりになったのでは?
私は、初詣は神社仏閣どちらでもありですよ、とそれだけお伝えしようと思いましたが、せっかくですので一つ提案句を置かせていただきます。
・初詣真なる自分これにあり
よろしくお願いします!
点数: 0
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
山本山と倒置法が心配。初詣でお寺参りとなるか?心配です。お寺さんに 参詣。ごえんげさんのお話を聞いて、お茶を飲みむ。本堂の仏前の前で手を合わせる 、きらびやかな仏像の前で「 本当の自分は何なのか 」そんな思いが巡った
「我行精進 忍終不悔」は、阿弥陀如来のお言葉で、「行く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」