俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

愛しさの泡立つほとり卵酒

作者 独楽爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

愛しさは、母の子を思う意味です。

最新の添削

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 めい

こま爺様の句にヒントをいただき、作句いたしました。
句またがりですが、どうでしょう?

●愛しさのうたかたの岸卵酒
🙇‍♀️🙏

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

こま爺さま。勉強させていただきます。
こま爺さまのコメントを読まなければこの愛しさは、なんの愛しさなんだろう?と迷うところでした。
ここは、愛しさより、別の措辞がいいかも。
と、思いましたが、想像の余地を残すということで、このままいただきます🙇‍♀️🙏

点数: 2

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

こま爺さん、こんにちは

御句拝読しました
卵酒の入ったカップのふちに泡が立っている様子を描きつつ、"ほとり"に子のそばに寄り添う親の姿がみえました
優しい句ですね
本句このままいただきます
今後ともよろしくお願いします

点数: 2

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こま爺様
いつもありがとうございます。
御句拝読しました。なんとも優しく。
ほんわかクリーム色も感じられました。
「ほとり」という表現がささりました。
素敵な句をありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。るる

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

こま爺 様  こんにちは
霜の朝へのコメントを頂きありがとうございます。
良い句ですねと言っていただきとても嬉しいです。

俳句の三点
見えないものも「目に見えるように詠む」
想像させてくれる俳句
詩的表現

参考資料のページの案内までして頂きとても勉強になりました。
基本を心得てるなど・・・褒められてビックリしております。

うっすらと分かっていても作句に活かせところまではまだまだです。
今回これに当て嵌ったのでしたら偶然のたまもの…嬉しいです。
何はともあれこま爺様に多分なお言葉頂けとても励みになります。
本当にありがとうございます。
御句
素晴しいですね。
此れこそ俳句の三点を抑えてる句なのだと思います。

愛のこもった卵酒というのは映像に見えます。
泡立つほとりとは?と想像させる詩的表現

とてもいい勉強させていただきました。
今後ともよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 負乗

句の評価:
★★★★★

こま爺様、こんにちは。

 私には「泡立つ」のは、ビール以外考えられないので、勝手に変えさせて貰いました。

「愛しさをコップにぽとり卵酒」

宜しくお願いします🙇

点数: 1

添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

こま爺様。勉強させていただきます。

こま爺様の添削だと、もう、手元に
図鑑があるわけですね。
目の前にないから、探しているのですが?
その部分を切り取っているわけですから、冬中には、ならないと思います。
反論して、すみません🙏🙇‍♀️

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

こま爺様。
そうですね。
歯間のニラとかけば、引っかかってとれない老化のイライラは、置かない方がいいですね。
ありがとうございます。
何度も同じこと、言わせてしまい、こま爺様をイライラさせているのは、私のほうです。
こま爺さま。覚えの悪い後輩で、ごめんなさい🙇‍♀️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「愛しさの泡立つほとり卵酒」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

こま爺 様  こんばんは
再訪です。
雪やさしへのコメントと提案句をありがとうございます。
山肌まばら…いいですね。
また違った風景が見えてきますね。

とても勉強になります。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

湿原に夏来たと云へ紅日陰

作者名 鳥越暁 回答数 : 6

投稿日時:

夏期ボーナス握り成田を飛びたたん

作者名 さとう隆明 回答数 : 5

投稿日時:

風鈴を鳴らさぬやうに吊しけり

作者名 腹井壮 回答数 : 12

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『愛しさの泡立つほとり卵酒』 作者: 独楽爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ