「テレビ音聞き分けてゐる炬燵猫」の批評
回答者 頓
あらちゃんさん、頓、再々訪です!
今、どうでも良いような会議中です(笑)。
御礼です。やはり「し」ですよね!あらちゃんさんのお陰、昨日に引き続き、誠に、有難うございますm(_ _)m。
ホント、お世話をかけますが、今後とも(何時も言っとりますが)宜しくお願い致します。
有難うございましたm(_ _)m。
点数: 1
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 頓
あらちゃんさん、頓、再々訪です!
今、どうでも良いような会議中です(笑)。
御礼です。やはり「し」ですよね!あらちゃんさんのお陰、昨日に引き続き、誠に、有難うございますm(_ _)m。
ホント、お世話をかけますが、今後とも(何時も言っとりますが)宜しくお願い致します。
有難うございましたm(_ _)m。
点数: 1
回答者 頓
あらちゃんさん、お早うございます!
頓です!
早速にて…。
先程、デスクの着いたところです。誰もおりませんので…。
さて、ご指摘の点ですが、読者に想像の余地を残すこと!よくよく承知しておりますが…コメントを含めて、全ては語っていないのですが…そのようになっていないですか…。
確かに上五は説明的ではありますが、この措辞無くして読者に伝わるかどうか…。
ご提案句を踏まえて、勉強し直します。
有難うございますm(_ _)m。
点数: 1
回答者 頓
あらちゃんさん、頓、再訪です。
スタッフが出社するまでには、まだ1時間以上ありますので、未だ未だ余裕です。
ご提案句、
「杖をつき一番電車や星冴ゆる」
ですが、あらちゃんさんにしては珍しく、中七が字余りになっています。「始発電車や」に変更して、検討・勉強させて頂きます。
失礼致しましたm(_ _)m。
点数: 1
回答者 いるか
あらちゃんさん、こんにちは
御句拝読しました
あらー、かわいい猫ちゃんですね!
うちの猫ちゃんは小さいころからテレビにもおもちゃにも興味を示さずクールな子です
さて、本句、「テレビ音」「炬燵猫」と合体語が二つ含まれるので少し窮屈な感じがしますでしょうか
テレビ音はテレビの音(ね)でいかがでしょうか
テレビの音聞き分けてゐる炬燵猫
炬燵猫テレビの鳥に齧り付き
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 なお
あらちゃんさん、こんにちは。
拙句「冬の山」にコメントおよびご提案句を有難うございました!
提案句勉強になります。
御句、いいですねー。私はよく、自分以外の人物の心境を勝手に詠むのは云々と言っていますが、これは別格ですね。
なぜなら愛猫でありほぼ同体(笑)であること、心境ではなく動作の描写であり、その動作から思考が明確に推測できること、からでしょうか。
このままいただきますと言いたいところですが、先ほど、気まぐれさんのコメントを拝読して、なるほどなあ、と思いました。
そこで、真似っこではないですが、
・テレビの音聞き分けてゐる炬燵猫
で、私は「てれびのおと」で提案させていただきます。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 頓
あらちゃんさん、今日は!頓です!
あらちゃんさんのお陰で、大駄作から何とか脱却出来ました。深く感謝申し上げます。有難うございますm(_ _)m。
そもそも、身の上話しを句にすること自体、大間違いでした。勉強になりました。あらちゃんさんに助けられました。とんだ駄句に巻き込んでしまい、もう訳ございませんm(_ _)m。
今後とも、ご指導、宜しくお願い致します!
重ねて、有難うございますm(_ _)m。
点数: 1
回答者 めい
あらちゃん。こんばんは。
猫ちゃん、羨ましいです。
昔、猫ちゃん、いました。
炬燵猫。耳だけは、ピクピクしてるんですよね。ちょっとした音にも反応して🤣
共感です。🙇♀️🙏😍
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春の風花
あらちゃん 様 こんばんは
落葉へのコメントとありがとうございます。
そうですね…間違いだらけ
じっくりと見直さなければと思いながら出来てない反省しきりです。
いつもありがとうございます。
御句
映像が見えて、つい笑えます。
日常の中の一こまを掬い取ったいい句だなと思いました。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
あらちゃん。いま、思いつきました。
昔いた、猫ちゃんを思い出して、作りました。
●テレビ音耳ピクピクと炬燵猫🙇♀️☺️🐈
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
我が家の猫ちゃんは、炬燵で温まっていても、テレビから鳥の鳴き声がするとテレビに噛り付いて見ます。