俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

かなしみを何処ぞに忘る十二月

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

悲しみに浸っている場合じゃないよ。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「かなしみを何処ぞに忘る十二月」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

ヒッチ様、お早うございます!
頓でございます!
拙句「枯れすすき」へのコメント、有難うございます。仰せのとおり、「風と共に去りぬ」を意識して、安直な作句になってしまいました。
ご提案頂きました、
◎枯すすき錆びて黄金は風の中
◎枯れ果ててなほも黄金や枯れ芒
二句、失礼ながら、いいですね!
特に二句目は、逆転の発想を生かした、佳句だと思います。朝から元気を頂きました!
ご参考までに、私の駄句の舞台は、曽爾高原であります。
何時もながら、有難うございますm(_ _)m。

点数: 1

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

藤垂れて竹やぶさらら帰り道

作者名 ともまる 回答数 : 3

投稿日時:

招かれて西瓜正しく食べ終ふる

作者名 負乗 回答数 : 4

投稿日時:

独り居の便座を蟷螂猛々し

作者名 秋沙美 洋 回答数 : 5

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『かなしみを何処ぞに忘る十二月』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ