「来年は山桃喰らふ夢を見る」の批評
回答者 竜虎
堀籠美雪様 こんにちは
お世話になります。
拙句の噴水のコメントありがとうございます。
見たままを詠んでみました。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 花恋 投稿日
回答者 竜虎
堀籠美雪様 こんにちは
お世話になります。
拙句の噴水のコメントありがとうございます。
見たままを詠んでみました。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
堀籠美雪様 こんにちは
お世話になります。
御句
負乗様に一票です。
公園のやまももは食べられますよ。
私も食べたことがありますが、少し酸っぱいですよ。
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 負乗
美雪さん、こんにちは😀
お世話になります。
公園の山桃とか、食べられるんですかね…
「来年は」が、散文的に聞こえて、どうせなら、同じ"でばがには"ですが、
「来年に山桃喰らふ夢を見る」
「喰らふ」が、直情的で、好きですね😉
また宜しくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、負乗さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 雀昭
美雪様、拙句にコメントありがとうございました。それに賛辞のお言葉恐れ入ります。
さて御句詠ませていただきましたが、「喰らう」の動詞ですがここは女性らしく「食べる」がよろしいかと思いますが、参考まで「来年も山桃食べる夢を見る」よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
私の住んでいる目の前の公園には毎年山桃がなる。だがいつも時期に取り忘れ、また来年に期待する。しかし私が母に後で山の奥まで入ってと、かなり怒られたところで見つけた山桃とは公園の山桃は比べ物にならぬ程小さい。初めは山桃だと思っていなかったが、近くに住む(今は、越してしまったが)友人に公園にたくさんある木は山桃のの木だと教えてもらった。来年こそは取りたい。私は直情型の人間だと思う。もっと深く考えないと駄目なのかな。