俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

天空へ向く紫陽花を裏返す

作者 こま爺  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

紫陽花の下から撮った写真で一句。

最新の添削

「天空へ向く紫陽花を裏返す」の批評

回答者 シゲ

泉コメントありがとうございます。
連体形がいいです。まだその辺がよく分かっていません。
また、是非ご指導お願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「天空へ向く紫陽花を裏返す」の批評

回答者 松健四歩

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
拙句、EVカーの句にご意見ありがとうございました。
確かにそうでした。
無音は言わずもがなでしたね。
感性が乏しいとは申し上げておりません。
「蓼食う虫も好き好き」で、
人の好みも感性も、人それぞれ
ですね。
御句、物事には必ず表があれば裏があるということでしょうか?
光があれば影があるように。
人の心も同じでしょうか?
またよろしくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、松健四歩さんの俳句の感想を書いてください >>

「天空へ向く紫陽花を裏返す」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

松健さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

以前より知っていただいていたこと、私が虫が好きなこと
蜘蛛の句を覚えていただいていたこと、大変光栄に思います。
ひょっとしたら知っている方だったりして(笑)

今、気が付いたことがひとつ。
私は昆虫の中でイトトンボが一番好きだったのかも知れません。
なので、慈雨さんの素敵な句にはコメントしたくなったのかな。

イトトンボ、いいですよね、いや個人の感想です。
ペニープレーンのような軽い体に七色に輝く羽根。
実は、空中を自由自在に飛ぶことができる優れた飛行能力を
持っているのですよ(^_-)-☆。

そして松健さんの提案も、私と感性が近いようで共感できました。
また、気に入った句ができたら、たまには投句もしたいと思いますので
その時はまたよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

「天空へ向く紫陽花を裏返す」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

こま爺さん、こんばんは。
久しぶりなのにごめんなさいm(__)m。
教えていただいてありがとうございます。
また、よろしくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

夕立やカバンを傘に係長

作者名 白南風と黒南風 回答数 : 4

投稿日時:

一鉢の黄色溢れし福寿草

作者名 おうちゃん 回答数 : 2

投稿日時:

OPENの札に枯葉やジャズピアノ

作者名 大泉洋二郎 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『天空へ向く紫陽花を裏返す』 作者: こま爺
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ