俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

あの夏に悲しい事は置いて来た

作者 花恋  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

都合の悪い事は、遠い昔に穴を掘って無くせたらいいのに。と、都合のよい事ばかり考えております。

最新の添削

「あの夏に悲しい事は置いて来た」の批評

回答者 雀昭

美雪様、初めましてかな?
なかなか実感のある御句でよろしいですね。
私なしに添削してみました

この夏に悲しき事は置いて行く

過去形じゃなく詠って見ました。参考までに

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「あの夏に悲しい事は置いて来た」の批評

回答者 感じ

句の評価:
★★★★★

こんばんは🌇
御句ですが、
俳句というより、いっぺんの詩ですね。(悪い意味ではありませんよ)。
このまま、いただきます。
ごく初期の拙句ですが、(ビールの缶、は、季語ではないので、無季でしょうかね)
・ビールの缶握りつぶしたあの別れ/感じ
こんなの作ってました〜。
宜しくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>

「あの夏に悲しい事は置いて来た」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

悲しいと感情を吐露しておきながら「置いて来た」とさらりと物の扱いで閉めるのは良いですね。
いっそ、「置いて行く」と現在のことのように詠むのはどうだろうと思ったりします。
"この夏の悲しい事は置いて行く

ご参考迄に。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

春の海セウォル号沈没事件

作者名 鬼胡桃 回答数 : 4

投稿日時:

ハンカチを染めたる茜師と掘りぬ

作者名 04422 回答数 : 3

投稿日時:

重ならぬ白ばむだ歌途切れたら

作者名 春野 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『あの夏に悲しい事は置いて来た』 作者: 花恋
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ