俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

歳時記を一旦閉ぢて更衣

作者 なお  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

こんにちは。前句「去年から自由服でも更衣」にはたくさんのコメント有難うございました!「わかりますか?」なんて、偉そうに問いかけをしてすみませんでした。
これは、この学校(会社でもいい)は、去年から制服が廃止になり自由服になった。従来は10月から冬服、6月から夏服と決まっていたが、全く自由になった。でも、みんな、6月から一斉に夏の装い!衣替えしたんだ!
というような句意でした。

でも、投句した後で読んでみると、「自由服。でも」が、「自由服でも」と読める。しまった!と。

でも皆さん、有難いことに、私の思ったように読んでくださいました、あらためてお礼申し上げます。

さて本句はもう一度お題で。どこのページまで読んだかは秘密です(笑)。
ご意見よろしくお願いします!

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「歳時記を一旦閉ぢて更衣」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

なおじい様 こんばんは
お世話になります。
コメントありがとうございます。
なおじい様のことでありません。ご心配をお掛けして申し訳ありません。
私もコメントには気を付けておりますが、つい自分の意見をおし通すことがあってはいけないと自戒を込めてでした。
俳句を作る姿勢は人それぞれ違うと思います。色んな形がある思っていますので各々の方の作り方は尊重するのは大事かなと思います。所属する結社の主宰が指導と違います(いやなら結社をやめれば済むことですから、)ここは自由な道場の場なので俳句を作る考えて方まで言及するのは如何なものでしょうか?
いづれにしても、私も過去には相手を尊重していないコメントをしたかもしれず、反省してあらためてコメントには気を付けたいと思います。
よろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「歳時記を一旦閉ぢて更衣」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

なおじい様こんにちは。
拙句『夏霧や』にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
私は最初『開陽丸』という固有名詞を使ってよいものか、少々迷いましたが思い切って使って良かったと思っております。
『戦船』も浮かんだのですが、それでは気まぐれ亭いるか様の言われる「リアリティ」に欠けますよね。
なおじい様の深いご鑑賞に改めて御礼申し上げます。
今後ともよろしくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「歳時記を一旦閉ぢて更衣」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

なおじい様 こんばんは
お世話になります。
拙句の紫陽花のコメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
いろいろ推敲の余地がありそうですね。
ありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「歳時記を一旦閉ぢて更衣」の批評

回答者 馬場芳樹

句の評価:
★★★★★

なおじい様
衣替の句へのご指摘有り難うございました。言われて気付きました。推敲、発想が甘いですね。自分の句を客観的に見れるよう頑張ります。今後とも宜しくお願いします。
なおじい様の歳時記と更衣の取り合わせは、ええー!という感じです。その様な発想を目差して行きたいと思いました。有り難うございました。

点数: 1

添削のお礼として、馬場芳樹さんの俳句の感想を書いてください >>

「歳時記を一旦閉ぢて更衣」の批評

回答者 シゲ

句の評価:
★★★★★

お世話になります。梅雨晴コメントありがとうございます。
強者の皆様がコメントしてくれますので勉強になります。
ありがとうございます。

点数: 0

添削のお礼として、シゲさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

パイルダーオンと叫べよ冴ゆる街

作者名 イサク 回答数 : 16

投稿日時:

名月に心鎮めて露天風呂

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

カシミールの母娘蕃椒を摘む夏

作者名 卯筒 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『歳時記を一旦閉ぢて更衣』 作者: なお
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ