「太鼓の音遠くに聞こゆ薄暑かな」の批評
回答者 竜虎
博充様 こんばんは
お世話になります。
こちらでも五月の例大祭には太鼓が遠くから聞えてきます。
こま爺様の仰るとおりですね。
それで詠んでみました。
そよ風の太鼓の遠き薄暑かな
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 博充 投稿日
要望:厳しくしてください
回答者 竜虎
博充様 こんばんは
お世話になります。
こちらでも五月の例大祭には太鼓が遠くから聞えてきます。
こま爺様の仰るとおりですね。
それで詠んでみました。
そよ風の太鼓の遠き薄暑かな
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
こんにちは。
音と聞こゆは、主語が太鼓であれば省略しても構いません。
"○○○遠く太鼓の薄暑かな
○の部分はご自分で埋めて下さい。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
博充様こんにちは。
早速ですが提案句をひとつ。
遥かなる祭太鼓や陽の高し
下五はお好きな措辞で構わないと思います。
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
どこかの祭りの太鼓の音が聞こえます。