「行く春の瓦斯燈に火の灯りけり」の批評
回答者 市瀬ひとみ
あらちゃん様
添削、ご指導ありがとうございます。『この』を抜いて、『幸せ手にす』の方がよりわかり易いですね。
御句、憂いを帯びた素敵な句ですね。私もセンチメンタルなところが有るので、惹かれますね。行く春と瓦斯灯、どちらも憂いを帯びていますね、
また宜しくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、市瀬ひとみさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 市瀬ひとみ
あらちゃん様
添削、ご指導ありがとうございます。『この』を抜いて、『幸せ手にす』の方がよりわかり易いですね。
御句、憂いを帯びた素敵な句ですね。私もセンチメンタルなところが有るので、惹かれますね。行く春と瓦斯灯、どちらも憂いを帯びていますね、
また宜しくお願い致します。
点数: 0
添削のお礼として、市瀬ひとみさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句のアベリアのコメントありがとうございます。
アベリアは歳時記に載っておらず、それに花の期間が長いので季節性が薄いと思っていました。
夏の季語なんですね。
ありがとうございます。
御句
瓦斯燈がなんともロマンチックですね。
下五のけりが効いていますね。
このままいただきます。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 つちや郷里
あらちゃんさんこんにちは。
御句
「行く春」と「ガス燈」の取り合わせは良いと思います。
闇をほのかに照らすガス燈にはもの悲しさがありますね。
ガス燈自体にも風情があるように思います。
・『行く春を送るごとガス燈の火は』
いかがでしょうか。
御句は「けり」でしっかりと切っているので、私は余韻を出してみました。
またよろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、つちや郷里さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
なんとなく心寂い。