俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

月冴えて星と輝く古公孫樹

作者 高井和正  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

月光が明るい夜に黄色いいちょうが輝く様子を読みたいのですが、なかなかうまくできません。

最新の添削

「月冴えて星と輝く古公孫樹」の批評

回答者 いるか

高井和正さん、こんにちは

御句拝読しました
うーん、前書きにある様子自体は全然読み取れると思いますよ
後はオリジナリティとか佳句とかいった観点なら奥が深すぎて色々あると思いますが

私如きが言うのも参考になるかは分かりませんが、個人的に自分で推敲するとなると以下の点が気になりました
①全体が漠としているので切れ字を入れたい
②月、星、公孫樹と役者が少し多い、具体的に言うと星は不要かと
③古は語数合わせ感がする
④捻るとすると輝くの表現か
#冬の俳句に公孫樹の黄葉はちょっと時期ずれがあるかなぁ、というのは置いておきます
 月冴ゆや天灯のごと舞う公孫樹
うーーーーん、全然上手くないですがあくまで参考句ということで、、、
今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

風爽かヘルプマークの首飾り

作者名 森本可南 回答数 : 1

投稿日時:

チューリップになりたいの吾子の夢

作者名 おかえさき 回答数 : 8

投稿日時:

みんみんや裏の参道そつと行く

作者名 博充 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『月冴えて星と輝く古公孫樹』 作者: 高井和正
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ