逃水や一人で挑む下校かな
作者 シゲ 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「逃水や一人で挑む下校かな」の批評
回答者 なお
シゲさん、こんにちは。
初めましてかと思いましたら、以前のお名前の時に一度コメントさせていただいています。またよろしくお願いします。
御句、切れが「や」と「かな」で2箇所ありますが、そうすると、読み手は作者の感動がどちらあるのかがわかりにくくなりますから、どちらか一つにしたほうがいいと思いました。
私としては、下五「下校かな」を他の言い方で工夫できるのではないかと思いました。
・逃水や一人ぼっちの登下校
・逃水や下校今日から一人きり
・逃水や一人で帰る通学路
よろしくお願いします。
点数: 2
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
昔は1人で帰りました。