「冬の月探査活動始めをり」の批評
回答者 こま爺
こんばんは。
俳句とは文芸の一つの形態。人間生活・自然観照から得た感動を、一種のリズムをもつ言語形式で表したもの。御句感動が伝わりません。
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 こま爺
こんばんは。
俳句とは文芸の一つの形態。人間生活・自然観照から得た感動を、一種のリズムをもつ言語形式で表したもの。御句感動が伝わりません。
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
こんばんは。
このままだと報告、ニュースですね。
俳句とは、報告しない、状況説明しない、答えを言わない、時間場所を読み込まない、
これらの問題は俳句には大事な話ですので敢えてストレートに申し上げます。
”冬の月君の出番だスリム君
点数: 2
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 餡ころ餅
私は、うさぎさん隠れて。見つからないで!とメルヘンチックな感想を餅ました。
他の方のコメントを詠むと、私は俳句のハードルが高い。NHK俳句では場所を詠み込んだ句も選句されていたと記憶。
点数: 0
添削のお礼として、餡ころ餅さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
中八だったので改めて